防災訓練が開催されました

 11月16日(日)快晴のもと千鳥ヶ池公園&小松町公民館にて「食べて・触って・みんなで考える防災体験」が開催されました。

 震災写真展から始まり、防災器機の体験、非常食の試食、防災グッズの展示等様々なブースを用意して、スタンプラリー形式

にて体験を中心に楽しんでいただきました。最後に「防災クイズ」で盛り上がり、参加賞や賞品もお持ち帰りいただきました。

 

 会場にて配布した資料の一部をUPしました。以下からご覧ください。

      ①7地域で備える防災と減災 〜町内会と住民ができること〜V1.0 2025.11.03

      ②備蓄の勧め^7非常食とローリングストックの違い

      ③説明資料^7あの時何食べた8枚

      ④🧰 防災用品はどこまで揃える?

      ⑤印刷用防災すごろく

      ⑥防災訓練写真①

 

 当日頂いたアンケートに関しては、集計が出来次第ご報告させて頂きます。

 

 尚、最後になりますが、当日お手伝いいただいた小松町関係団体の皆さま、幹事・班長の皆さま、この場をお借りしまして、

改めて御礼申し上げます。大変、ありがとうございました。

2025年11月18日